大和撫子和乃会は、日本の心を大切にした「おもてなし」を研究しています

和乃会認定講座

  • HOME »
  • 和乃会認定講座

~認定講座~

日々を充実させるために、和文化や作法を身に付けませんか、堅苦しいイメージがある文化講座ですが、知っていることでお付き合いやビジネスシーンに役立ちます。
一般社団法人大和撫子和乃会では、これまでの多くの活動の中で培われたノウハウや知識を盛り込んだ様々な認定講座をご用意しています。

当会の会員様には、ご自身の目的に合わせて各種講座を受講していただいております。
奥の深い日本の風習や作法や暮らしのマナーを学び、人生をより豊かなものにしましょう。

 和文化・おもてなし・マナー認定講座】

基本要件
・和文化・おもてなし・マナーについて学びたい方
・仕事やプライベートで「おもてなし」のスキルを活かしたい方
・接遇、コミュニケーション力を高めたい方
・就職活動に役立たせたい方
・幸せな人生を歩みたいと考えている方
・人に感動、感激をしてほしい方
・サプライズをしたい方
・働くための資格や肩書きが欲しい方
・ワンランク上の自分になりたい方
・当法人の理念に賛同いただける方

講座内容

1 和文化・おもてなし・マナー基礎講座
・日本人の暮らしに根付いた文化、常識
・日本のしきたり、年中行事
・季節の楽しみ方

2 和文化・おもてなし・マナー初級講座
・日本の心を育むおもてなし
・おもてなしの心得
・お茶とお菓子の出し方

3 和文化・おもてなし・マナー中級講座
・おもてなし十ヵ条
・和心しぐさ
・言葉のマナー

和文化・おもてなし・マナー上級講座
・異文化コミュニケーション
・おもてなしの品格
・慶弔、贈答とお返しのマナー

5 和文化・おもてなし・マナースペシャリスト認定講座
・和の作法
・暮らしの知恵
・和のアレンジやコーディネート術

◆受講代金 

基礎・初級講座¥4,000(オリジナルテキスト)個人レッスン ¥8,000

中級・上級講座¥5,000(オリジナルテキスト)個人レッスン ¥10,000

スペシャリスト講座¥8,000(オリジナルテキスト)個人レッスン ¥15,000

年会費:受講者は、当法人に入会費用が掛かります(年会費¥1,200)

*時間:1講座2時間
*持ち物:筆記用具

基礎・初級・中級・上級講座受講の方には【和文化・おもてなし・マナー修了証】発行
スペシャリスト講座受講の方には【和文化おもてなし・マナー認定証】発行

※当講座終了後に「和文化・おもてなし・マナー講座」の講師が務まるスキルを身に着けて頂く講座もございます。
質の高い講師として受講生に対する対応やスキルも同時に学びます。
和文化・おもてなし・マナー専門家として活動ができるようにサポートします。

◆テキスト(教材)
(一社)大和撫子和乃会オリジナルテキストを使用

安達和子著書
「シゴトも恋も成功するカギはしぐさにある」(1,300円)
「世界中に愛される日本のおもてなし」(1,400円)
「日本の心を育むおもてなし」「おもてなしのエッセンス」(各700円)

1day認定講座
「日本のエコスタイル風呂敷認定講座」
風呂敷の文化、包み方、日本のエコスタイル

「品格美人認定講座」
品格ある女性、和心しぐさ、品格美人の七つ道具

◆受講料金 1講座 5,000円(テキスト込み)個人レッスン ¥10,000
講座受講の方には【認定証】を発行します。
※年会費:受講者は、当法人に入会費用が掛かります(年会費¥1,200)

時間:1講座2時間半
持ち物:筆記用具

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

認定講師養成講座

【和文化・おもてなし・マナー専門家認定】

一般社団法人大和撫子和乃会「和文化・おもてなし・マナー専門家認定講師」の資格です。
和文化・おもてなし・マナー専門家講師養成講座では、暮らしのマナーの基本から学びます。
日本の文化や礼儀作法、ビジネスマナー、おもてなしの知識、技能、講師としての品格、指導の方法を磨きます。
一般社団法人大和撫子和乃会の認定試験に合格するとおもてなし・マナー専門家として活躍することができます。

◆取得資格  一般社団法人 大和撫子和乃会認定 和文化・おもてなし・マナー専門家

基本要件
・当法人の理念に賛同いただける方
・和文化に興味のある方
・暮らしのマナー、礼儀座法を専門的に学びたい方
・プロであることを証明したい方
・フリーランスで働くための資格や肩書きが欲しい方
・ワンランク上の自分になりたい方
・仕事の現場において「おもてなし」のスキルを活かしたい方
・接遇、コミュニケーション力を高めたい方
・就職活動に役立たせたい方
・当法人の活動が可能な方

テキスト(教材)
安達和子著書「日本の心を育むおもてなし」「シゴトも恋も成功するカギはしぐさにある」
一般社団法人 大和撫子和乃会オリジナルテキストを使用

◆和文化・おもてなし・マナー講師養成講座プログラム
和文化、おもてなしやマナーは、様々な考え方があります。
当法人の、和文化・おもてなし・マナー専門家講師養成講座は、形を一方的に押し付けるのではなく、多角的にお伝えしておりますので、より幅の広い知識をもった和文化・おもてなし・マナー専門家講師が養成できます。
また、実技指導ができる講師へとなっていただくための実技・実習にも力を入れています。
講師として立たれたときに自信をもって講座をしていただけます。

1 マナーの必要性と重要性
プロフェッショナルとしてのスキル(仕事の意味、講師になるための心構え)

2 暮らしのマナー1
暮らしに必要な「常識」日本人の暮らしに根付いた文化、季節の楽しみ方

3 暮らしのマナー2
暮らしにいきづく日本のしきたり、年中行事、正しい作法(和室)
座礼、座布団の作法、ふすまの作法、畳の上の歩き方、立ち方、座り方
訪問の作法、手土産のマナー、お茶の入れ方と出し方

4 日本のおもてなし
日本の心を大切にしたおもてなしの文化、いにしえの教え、おもてなし十ヶ条

5 しぐさの重要性
第一印象、しぐさ、印象力アップ、挨拶、表情、態度、身だしなみ、和心しぐさ、しぐさの深層心理を知る

6 立ち居振る舞い
美しい姿勢、立ち姿、椅子の座り方、お辞儀の仕方、歩き方、物の扱い方、コートの着脱

7 言葉遣い、敬語の使い方、大和言葉
 尊敬語、謙譲語、丁寧語、敬語動詞、社会人としての言葉遣い

8 伝わる話し方
人に好かれる話し方、声の温度、角度、褒め方で好印象を与える

9 笑顔トレーニング
スマイルマスク、気持ちの伝え方(コミュニケーションアップ)

11 ビジネスマナーの基本
来客応対、名刺交換・接客・案内の仕方・席次、接待、出迎えとお見送り、訪問のマナー

12 接遇
お茶の入れ方・出し方、仕事のお付き合いマナー、レディファーストとエスコート

13 電話応対のマナー
ビジネス電話の心得とポイント、電話を受け取る時のマナー、かける時のマナー、取り次ぐ時のマナー、クレーム処理

14 お便りの作法(ビジネス文書)
正式なお手紙の書き方、はがきのマナー

15 慶弔、贈答とお返しのマナー
服装やのし袋の選び方とマナー、祝儀、不祝儀のお札の入れ方、書き方、包み、お中元やお歳暮、お見舞いのマナー等

16 日本のエコスタイル風呂敷
風呂敷の文化、包み方、日本のエコスタイル

17 プレゼンテーションの仕方
「スピーチ」と「プレゼンテーション」の違い、プレゼンターに求められる心構え

18 講師としてのあり方

◆受講時間 全18講座(補講有)1講座2時間(36時間)
※和文化・おもてなし・認定スペシャリスト認定を受けている方は、入学金免除、時間数は変わります。

◆受講料金 入学金10,000円(年会費1,200円含む) 受講料270,000円(税別)
テキスト、個人コンサル付き  補講代金1講座15,000円

◆認定試験料金 20,000円
※養成講座終了後 認定試験合格者に「和文化・おもてなし・マナー講師認定証」発行

当講座は、受講終了後に「和文化・おもてなしマナー講座」の講師が務まるスキルを身に着けて頂くセミナーになっております。
質の高い講師として受講生に対する対応やスキルも同時に学びます。
おもてなしの専門家として活動ができるようにサポートします。

※和文化・おもてなし・マナー専門家講師年会費 12,000円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【司会養成講座】
イベント、式典、婚礼など司会者になるための養成講座、基本的には受講生のレベルに合わせてプログラムを作成いたします。

1 司会者としての心構え
2 発声、発音、腹式呼吸滑舌など実践
3 印象を大きく左右する「声」や「話し方」
4 基本的な活舌などアナウンス力の向上
5 表現力(ニュース原稿、朗読原稿、披露宴プロフィール原稿)
6 進行と打ち合わせの仕方
7 結婚披露宴の司会
8 イベントなどの司会
9 企業の式典などの司会(表彰式や受賞式)
10 実践

受講時間 経験により決定(1講座2時間)個人指導

受講料金 入学金10,000円 (年会費1,200円含む)

受講料 1講座20,000 テキスト、個人コンサル付き

講座終了後、「プロ司会者試験」に合格された方は、 一般社団法人大和撫子和乃会の司会者として登録いたします。

 

お気軽にご相談・連絡下さい。 TEL 029-219-6800 受付時間 09:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

HACHI・CAFÉ 恋活 in 那珂市

HACHI・CAFÉ 恋活in 東海村

「大和撫子乃会」公式LINE

友だち追加

「常陸の国の白うさぎ」公式LINE

婚活アカデミー「常陸の国白うさぎ」倖せ結び隊
友だち追加

◆おもてなし十ヵ条

第一条 礼儀正しく振舞う
第二条 無垢な心で接する
第三条 準備や段取りは入念に
第四条 ものの表現は本質を知り簡潔に
第五条 備えは万人の思いを想定
第六条 言葉には言霊が宿る
第七条 ささやかな心がけ
第八条 感動する心を持つ
第九条 楽しい時を過ごす
第十条 もてなしは、相手を想う心

マナー・和文化 おもてなし講師 水戸大使 安達和子のブログ

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.